Recruit
採用情報
Message 社長メッセージ
私たちは、企業様や学生にとって、困ったときも嬉しいときもいちばんに顔を思い浮かべてもらえるような存在になることを目指しています。お客様が「今」抱えている課題に共に取り組むことはもちろんですが、同時に「未来をつくる」活動をしているのだと実感できるのが採用活動です。
私たちが関わることで、お客様の会社の経営者、社員、担当者の未来が変わっていきます。もちろん、就職活動を行なう学生の未来も。
ナナクレマという存在を思い浮かべると元気と勇気が湧いてくる。挑戦するエネルギーが湧いてくる。未来をつくりだす採用という仕事に責任と誇りをもって日々”良い会社”をつくる努力を惜しまない。その思いに共感していただける方、ぜひ私たちの仲間になってください。
株式会社ナナクレマ 代表取締役 武友久美

Interview 社員インタビュー
-
どのような仕事をしていますか?
新卒採用コンサルティングの仕事は、課題のヒアリングから始まり、求める人物像の言語化、年間の採用計画を立てた上で母集団形成からインターンシップや選考会の企画・実行と入社までのアプローチを伴走型で行っています。
-
仕事で大切にしていることは何ですか?
私たちが目指す採用は学生と企業が互いを深く理解でき、「両想い」の状態で入社・採用できる状態を生み出すこと。
私は企業の採用課題を解決することで静岡の企業の発展に貢献したいという想いと同時に、学生自身が幸せになれる働き方、生き方を応援したいという気持ちがあります。そのためには、まずは私たちコンサルタントが企業以上に企業の中身を理解し、学生が働きたいと思う魅力を引き出すこと、そして学生のことも深く理解していくことが大切だと思っており、日々の仕事に向き合っています。 -
やりがいを感じる時は?
自分の担当先で内定者が決まったときはもちろんのこと、学生から社会人になり、その企業で活躍されているという話を伺ったときは自分の事のように嬉しく思いました。企業と出会うところから見ているからこそ感じる喜びだと思います。
Point ナナクレマで働く7つのポイント
年間取引数 約100社!
多種多様な業界&業態の顧客企業、就職活動中の学生と深く関わる仕事だから、経験値は右肩上がり
コンサル・営業・就活カフェNANA-SHOKUの業務を通じて、資料作成から企画、運営など幅広いスキルが身に付く!
静岡の中心であり、静岡で今一番盛り上がっている街“人宿町”にオフィスがあるから、働きやすく、お昼や仕事帰りの過ごし方もワクワク
360°評価を組み込んだグレード制度を採用。年齢や入社年に関係なく、フラットな評価制度で成果を正しく評価
4月1日『入社式(1年で最も楽しむ日)』、12月1日『理念合宿(1年で最も会社のことを考える日)』など社内イベントで横の繋がりも大切に
オフィスの壁一面にあるナナクレマ図書館の本は社員なら自由に利用可能。その他、朝やお昼休みに勉強会を実施するなど学ぶ姿勢をサポート
社員同等の経験を長期インターンから経験可能。社員登用した場合はインターン期間中の評価制度を反映!
Ideal 求める人物像
Requirements 募集要項
- 採用フロー
※面談内容、時期や希望によって選考の回数や、インターンシップ期間は異なります。
- 募集職種
総合職(コンサルティング事業部/営業部/就活カフェNANA-SHOKU/総務部)
※希望と適正によって配属をさせていただきます。
- 募集学部・学科
学部、学科不問
- 応募資格
学歴不問 ※短大、専門、高専卒者も対象です
- 給与
230,000円~
年2回昇給昇格あり・決算賞与あり
- 採用実績
2020年4月:1名
2021年4月:1名
2022年4月:2名
(実績校:静岡大学、静岡県立大学、福山大学)
- 勤務時間
8:30~17:30
- 休日・休暇
休日…土曜(月2回ほど出勤あり、当社カレンダーによる)、日曜、祝日
休暇…夏季、年末年始、GWに長期休暇あり
- 保険
健康・労災・雇用・厚生年金保険
Internship 長期インターンシップ
ナナクレマでは1年以上を対象とした長期インターンシップを2019年から採用。
社員とインターン生がともに働く環境を実現し、インターン生も社員の一員として責任のある仕事を担当します。また、この長期インターンシップへの参加がナナクレマ入社へのステップともなります。
勤務例:■勤務形態…週2~3日勤務 ■業務内容…電話による新規営業開拓、お客様との商談・定期ミーティング・SNS運用等
- 応募資格
大学、大学院、短大、専門学校に所属する現役の学生
- 応募方法
①エントリー
本ページ内のエントリーボタンから、フォームで必要事項の入力をお願いします。
②面談
こちらから仕事内容の詳細を説明させていただき、あなたのご希望の期間・条件などを伺います。面談で確認・すり合わせさせていただきます。
※面談内容、時期や希望によって選考の回数や、インターンシップ期間は異なります。③参加確定
希望開始時期からインターンシップをスタートいただきます。
・募集期間:随時募集しておりますので、お気軽にご応募ください。
・インターンの参加目的および職務上の能力により有償または無償を決定します。どちらも相談の上双方の同意が得られたのち決定します。